おしらせ

  1. ホーム
  2. おしらせ
  3. 7月7日~9月16日 戦後80年記念企画「第2回 憲法ポスター展」の作品を募集します

7月7日~9月16日 戦後80年記念企画「第2回 憲法ポスター展」の作品を募集します

2025.07.01

日本国憲法は、先の大戦での悲惨な体験を踏まえた戦争に対する深い反省から、1947年5月3日に施行されました。平和への強い決意と共に、「個人の尊厳」を中核として、戦前には認められなかった豊富な人権規定が定められています。
 今年は戦後80年にあたります。日本弁護士連合会では、戦後の平和と人々の自由及び人権を支えてきた日本国憲法の役割を評価し、日本国憲法の理念が行き届く社会を実現するためのポスターを募集します。みなさんの想い描く「日本国憲法の世界」を自由にイメージしてください。
 たくさんのご応募をお待ちしております。

【テ ー マ】    「日本国憲法」
【部   門】    小学生以下の部、中学生・高校生の部、一般の部
【応 募 方 法】    裏面に応募票を貼付したポスターを、日本弁護士連合会又へ提出してください。
           詳細は以下のチラシ又は日本弁護士連合会のホームページをご覧ください。
           (URLhttps://www.nichibenren.or.jp/activity/human/constitution_issue/poster/2025/requirements.html
【募 集 期 間】     2025年7月7日(月)~2025年9月16日(火)当日消印有効
【お問い合せ】    日本弁護士連合会人権部人権第二課(03-3580-9968)

その他詳細や応募票は以下のチラシをご確認ください。
憲法ポスター展チラシ・応募票