相談の流れ

  1. ホーム
  2. 相談の流れ

「困ったな」と思ったら

まずは、弁護士に相談してみましょう。弁護士に相談される場合は、まず相談先を決めます。

  • ホームページで探す

    ホームページで探す

    当ホームページには、熊本県弁護士会に所属する弁護士について、弁護士検索や、ひまわりサーチに情報を載せております。

    まず、あなたのお住まいの近くの弁護士や、それぞれの弁護士の取扱業務などを参考に、相談する弁護士を決めましょう。

  • 法律相談センターを活用する

    法律相談センターを活用する

    熊本県弁護士会法律相談センターは、熊本法律相談センター(熊本市中央区水道町)のほか、山鹿・菊池センター、荒尾・玉名センター、阿蘇センター、県南・八代センター、天草センター、人吉・球磨センター、益城センターを設置しております。(法律相談センターのページはこちら

    また、多重債務については随時、相続・遺言相談については初回のみ無料の相談をおこなっております。詳しくは法律相談センター(096-325-0009)までお問い合わせください。

    法律相談センターでは、熊本県弁護士会に所属する弁護士が、交代制で相談担当を引き受けております。

  • その他の情報を活用する

    その他の情報を活用する

    このほか、あなたの身の回りの人のお知り合いの弁護士を紹介していただくことや、ホームページ、テレビやラジオのCM、新聞やタウンページ等の広告などから、弁護士を探していただく方法もございます。

連絡してみる(予約)

連絡してみる(予約)

相談先が決まったら、まずは電話(メールを受け付けている事務所もあります。)をしてみましょう。

弁護士は、事務所での執務のほか、各地の裁判所へ出向いていたり、外での法律相談を行っていたりするなど、外出しての仕事も多々ございます。

ですから、急なご相談にもできる限り対応させていただいておりますが、どうしても対応できない場合がございます。

そのため、まずは一度、法律事務所にお問い合わせください。

連絡した際に簡単に事案を説明しておけば、実際に相談される時に相談がスムーズに進むこともありますし、事務所によっては事案に応じて法律相談を無料にしている場合もございます。

連絡された際に、相談料などについてもお尋ねいただけば、相談料についてのご不安も解消されることとなります。

相談する

相談する

相談の際には、あなたが不安に思っていらっしゃることを、遠慮なく弁護士にご相談ください。

弁護士は守秘義務を負っておりますので、あなたがご相談された内容について、他に公言することはありません。話しにくい事柄であっても、安心してお話しください。

また、問題についての資料等がある場合には、資料をご持参いただくと相談がスムーズに行われることが多くあります。「これは不要かな?」と思われても、とりあえず持って行って弁護士に見てもらってみましょう。

弁護士はあなたのお話を聞いて、法律の専門家として、紛争の解決方法のご提案、解決の見通しなどをご提示させていただきます。

依頼する

依頼する

弁護士の回答を聞いた上で、この弁護士に任せてみようと思われた場合には、弁護士に事件の解決を依頼することになります。
弁護士に依頼する際には、契約に従って弁護士報酬等も決定されます。

契約時に、不安なことや疑問に思われることがあれば、遠慮なく弁護士にお尋ねください。
弁護士報酬については、こちらでご説明しております。

なお、弁護士は、既に受けている事件との関係等の事情により、事案によっては受任できない場合もございます。その際には、弁護士の方からきちんとご説明させていただいております。ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。